ワタシの新しい未来
今年は新しいことにチャレンジしたい

キャリアアップにつながる
風水を学んでみませんか?

第4期生 中野さん
フジテレビ系
「有吉弘行のダレトク!?」でも
紹介された本格風水が学べる
無料
開催決定
一般社団法人 日本風水建築協会

風水体感講座
資格講座説明会開催
参加者募集中!
風水体感講座・資格講座説明会の内容
01 学問的風水が体感できます
「風水」というと占い的なイメージを持たれる方もいらっしゃいますが、都市づくりにも応用された環境学です。風水とは「地理風水」の略で科学に近い学問です。風水ブームなどもあり、たくさんの情報があふれていますが、大半の人が持っている知識は本来の風水からは遠くかけ離れています。無料体感講座では学問的な「風水」についてお話します。
02 風水を仕事に活かせるポイントを解説
協会独自で開発した、インテリアマップ「きどり図」は、WEBシステムで鑑定ができるので、様々なシーンで仕事に活かせます。また講師として活躍できるように「風水講座」のパッケージなどもご用意しています。風水のノウハウ・協会独自のツールなどを活用した仕事への活かし方を紹介します。
03 本講座の内容・流れを説明します
2018年4月開講の「風水建築講座」の内容やカリキュラムの紹介。また講座の全日程や半年間の流れなどを説明。入会前に不安な部分・疑問点などにしっかりお答えします。また講座内容だけでなく、資格取得後のフォロー体制なども併せてお話します。受講前にしっかり納得・理解していただいた方に、本講のお申し込みを頂いています。
無料体感講座・説明会で体感してほしいこと
風水から「何を学び」「何が身につくか」
参加者の方に体感講座で、知ってほしい3つの「学べる」こと
01風水を学問・実践の両面から学べます
風水は稲作と共に発展してきた環境学です。風水は、単なる吉凶を判断を観る占い的なものではなく、陰陽五行思想・哲学を軸に、土地や環境を上手く活用し、いかに社会や生活をよくしていくかを考え、実践するためのツールと発展してきました。古来の教えを大切に受け継ぎ、協会では 学問としての風水を現代社会へ広めていきたいと考えています。
02風水を実践し、顧客貢献している講師から直接学べます。
住宅設計・風水鑑定のキャリアを15年重ねた講師が直接受講生を指導。風水の知識・経験を活かしたカリキュラム・教材をベースに12項目の講座を用意。通信講座・DVDとは違った実践型講座です。受講時に湧いた、質問・疑問を聞ける距離感も近く、受講者に好評をいただいています。
03風水を通して、自分の中に取り込める東洋的価値観が学べます
私たち協会の風水観は、人・家・環境のバランスが大切だと考えます。家や周辺環境の状態を読み解き、プラス作用・マイナス作用を整え「住まい」とそこに「住む人」を心地いい状態・環境へ導き出し、風水が持つ自然律に基づいて、よりよい自分や暮らしを作り上げていくこと。それを私たちは「立命」と呼び、「立命」の実現こそが安心をもたらすと考えます。「自分の想いを実現する」ツールとして、私たちは風水を現代社会に提案します。
2018年 風水建築士資格講座で
「学べること」「身につくこと」を
無料体感講座・説明会で体感してください
本格的な風水が学べる
日本風水建築協会について
地理風水という環境学の知識で、
快適な生活を実現して欲しい。
一般社団法人 日本風水建築協会
理事長 井上馨一郎
2001年 天文地理風水を学び始める
2004年 一級建築士事務所アトリエサンカクスクール(株)を設立
      多数の風水設計を手掛ける。
2012年 一般社団法人 日本風水建築協会設立
      協会発行の資格
      「風水建築コーディネーター」
      「きどり図アドバイザー」
      「きどり図」を用いた風水相談・講座等を提供

私と風水の出会いは、建築士として独立を考えていた20代の頃でした。建築士としては、風水とは、設計する上では何かと制約のかかる迷信で、根拠のない言い伝えであり、面倒なものだと思っていました。しかし、学問としての風水に出会い、風水とは占いや迷信ではなく、都市創りにも応用された環境学であり、人々の生活に良くも悪くも大きな影響を与えるということが理解できるようになりました。

風水ブームなどもあり、たくさんの情報があふれていますが、大半の人が持っている知識は本来の風水からは遠くかけ離れているのが実情です。風水が確立したのは、今から4000年前であると言われています。自然の成り立ちや理(ことわり)、法則を解き明かした先人たちの智慧の結晶が「風水」だといえるのです。そこで、一番身近な「住環境」を整えることで、心身共に健康で快適な生活を、より多くの方に実現していただきたいと考え、日本風水建築協会を設立しました。地理風水という環境学の知識を正しく、わかりやすく伝え、よりよい住環境を提案し、快適な生活を実現していただくことが私たちの願いです。

-協会概要-
法人名一般社団法人 日本風水建築協会
事業内容建築と風水の関わり、結びつきを探求するとともに、風水を活用し生活環境の向上を図り、その発展に寄与すること
協会設立日2012年3月
所在地〒 810-0041 福岡市中央区大名2-4-38
〒 151-0071 東京都渋谷区本町1-20-2-910
活動拠点福岡・東京・京都を中心として活動
東京・千葉・埼玉・栃木・名古屋・大阪・京都・岡山・愛媛・福岡・山口
代表者理事長 井上馨一郎
現会員数約80人(2017年11月末現在)
※2017年11月末現在
無料体感講座・説明会の流れ
90分間で3つのメニューをご用意
風水の基礎的な知識から、実際の仕事として活かせる実例を紹介。
資格講座の手続き・流れまでを詳しくお話します。
風水ミニ講座(30分)
「風水は占い?迷信?」とよく耳にします。「そもそも風水とは何か?」を歴史背景、東洋建築・都市地学・自然律学などの様々な視点から風水をわかりやすく解説します。
風水の役立て方・実例紹介(30分)
実際に行なった風水活用の事例を基に、仕事に役立つ風水を紹介。風水インテリアマップ「きどり図」を用いながら方位・気の流れ・風水インテリアの活用ポイントを解説します
風水建築士・本講座説明会(30分)
講座申し込みから、資格取得後のサポートなどを丁寧に説明します。講座・資格に関する不安なこと、知りたいことなどを何でお聞きください
受講生の声
本講座で活きたスキルを身につけた修了者が
多方面で活躍しています
住宅設計と風水を実践してきた講師から直接学べます。
単なる教材の繰り返しや、机上の空論ではありません。
だからこそ、終了後は様々な分野で活かすことができます。
私独自の武器となるものを探していた時に、出逢ったのが風水でした。
住宅業界の未経験者の私が、「何か独自性のあるノウハウを身につけたい」と探しているときに、風水の無料体験講座を見つけ、「これだ!」と思い本講座も受講しました。初心者の私でも学ぶことができる教科書や風水インテリアマップ「きどり図」など用意されていたので、資格取得後も仕事につながる風水を実現できました。現在は風水の鑑定や、セミナー講師を中心に工務店でのイベント開催などもさせて頂いております。今後も多くの方に風水の知恵を伝えていけるよう頑張ります。
中野 友未奈さん 5 ELEMENTS 代表 (風水鑑定・講師・工務店支援)
風水は家相と違い、お客様が望む間取りを叶えるもの!
建築の仕事をしているので、「風水」と言われると、制限が多く面倒なものだと感じていました。今まで知っていた風水は”これはダメ”とか”ここにコレ”といった感じで制限が多く、風水を重視するとお客様本来の希望を叶える間取りにしづらいことが多くありました。しかし家相と風水の違いや、対策を講じれる風水を知り、仕事でも活かせると思い受講しました。お客様に、ちょっとしたアドバイスができるのも嬉しいですし、よい家づくりの参考にしてもらいたいと思い日々の設計の仕事にも風水を取り入れています。
日吉 一幸さん モノコトデザインオフィス 代表 (一級建築士)
我社では、風水はお客様に安心感を与えるツールとして活用しています。
新築のお手伝いをするときに、必ず出てくるのか「家相」。お施主様に不安を与える「家相」は何か?と、疑問を持ち、無料体感講座に参加。風水と家相の違いをしり風水に対する価値観が大きく変わりました。風水の情報提供者となれば、お客様に安心感を提供できると気づき、本格的に風水を学び始めました。今では新築のプランニングサービスの一つとして、風水を取り入れています。家づくりをお考えの方に対して、弊社では「家づくり講座」を行っているのですが、今後はお施主様向けの風水講座を開講しようと考えています。
伊藤 明さん 株式会社イトー工務店 代表取締役
無料体感講座・参加者の特典
日本風水建築協会監修の 「鬼門&裏鬼門問題おまかせあれ。」
小冊子を無料プレゼント
家相などでいたずらに不安ならずに済む方法などを詳しく解説。解決策を提案する風水の知恵が詳しく解説しています。協会監修の「鬼門&裏鬼門問題おまかせあれ。」の小冊子を無料体感講座・説明会にお越しいただいた方にプレゼント。
日本風水建築協会監修の
2018(戊戌)年
吉方位活用暦を無料プレゼント
協会オリジナルの2018年の方位活用情報を解説した「吉方位活用暦」。「建てどき」「リフォームの時期」「引っ越しの時期」などを決めるときなどの役立つポイントをわかりやすくまとめたレジュメを今回の講座参加者にプレゼント。
営業や打合せで使える
「風水建築士がこっそり教える風水トーク集」を無料プレゼント
住宅の打ち合わせでは、住まいに関する雑学が、お客様を和ませたり、信頼感を獲得する場面があります。「方位の話」や「日取り」「間取り」「家相と風水の違い」などを」営業トークや打合せ時にに織り交ぜれれば住宅の専門家としてグーンと株が上がります。今回は、トークで使えそうなあるあるネタをまとめたテキスト集を無料プレゼント。
無料体感講座・説明会は東京・京都・福岡で開催
東京

■場所

新宿駅 徒歩5分程度

■日時

・1月23日(火)13:00~
・2月20日(火)13:00~
・2月22日(木)18:00~
・3月13日(火)13:00~
・3月14日(水)19:00~
・4月15日(日)19:00~ (追加開催)
・4月16日(月)13:00~ (追加開催)
京都

■場所

JR丹波口駅 徒歩8分

■日時

・2月18日(日)19:00~
・3月12日(月)18:30~
・4月17日(火)18:30~ (追加開催)
福岡

■場所

地下鉄赤坂駅 徒歩1分

■日時

・2月 7日(水)13:00~
・2月25日(日)13:00~
・3月 7日(水)10:00~
・3月18日(日)10:00~
・4月 4日(水)13:00~
・4月 8日(日)10:00~ (追加開催)
ネット

■場所

パソコン・スマートフォンから参加いただけます

■日時

・4月 5日(木)13:00~
・4月 10日(火)19:00~
お申込み頂いた方に
会場等の詳細の案内をメールにてご案内致します
よくある質問
資格のことや講座のこと。あなたの疑問にお応えします
今まで風水や建築とはまったく関係ない仕事をしており、
知識や経験がないのですが大丈夫でしょうか?
特に心配ありません。講座の内容やテキストは初心者の方たちを対象として作られています。基本的な学力があればついていける内容ですので安心してください。また、講座内でも気軽に質問・疑問を聞いてください
各地で、たくさんの無料体感講座・説明会を開催されていますが
開催場所・時期によって、講座の内容が変わりますか?
東京・京都・福岡の会場で数回開催しますが、内容は全部同じです。風水ミニ講座、事例紹介、講座の説明の流れで行っています。詳しくは「無料体感講座・説明会の流れ」を参照ください
風水インテリアマップ「きどり図」は、
誰でも鑑定用に使うことはできるのですか?
風水インテリアマップ「きどり図」はWEB上で作成することができますが、正しく運用するためには風水の基礎知識が欠かせません。本講座受講後にシステム利用の案内を行っています。「きどり図」をどのように使うかは「体感講座の事例紹介」でお話しします。詳しくは説明会でご説明いたします。
本講座も各地で開催されるのですか?
また、仕事を続けながら学ぶことができるか不安です
東京・京都・福岡の会場で開催します。また働きながら学ぶ人たちのために本講座では、受講できない時のために、動画もご用意しています。また受講者の負担を減らすために、本講座の支払いも分割方法などをご用意しています。詳しくは説明会でご説明いたします。
こちらから体感講座にお申し込みください。

無料体感講座への申し込みフォーム

東京開催

京都開催

福岡開催

ネット開催

※遠方の方のためにインターネットでの開催も行います。
自宅や会社のパソコン・スマホにて参加が可能です。(参加特典がお渡し出来ませんのでご了承ください)
無料体感講座に
申し込む