飲食店(西麻布) 風水鑑定
オーナー様が、良い気を感じた治療院が私の鑑定させて頂いたところだったという縁で、ご紹介頂きました。
現地での風水鑑定では、店舗の平面図を八方位に分けて鑑定し、きどり図にそって対策をするだけでなく、周辺環境を考慮していく事が重要になります。
東京は風水でつくられた都市だと言われています。例えば、西を背(山)とし東に開いた(海)となっているのです。
そして、今回の敷地は、六本木(東)に向かって大きく登っている場所でした。よって東を背に西を向いている場所と捉えるのですが、この店鋪の入口も西を向いており、周辺の状況が有利に働く立地でした。この意味合いをより強めていく室内の風水対策をすれば、より結果も出やすいと考えました 。
今後、更に多くのお客様で賑わい、楽しい時間を過ごせる場所になると感じました。
詳細の対策は、紹介できませんが、このような周辺環境の影響も考慮していくのが風水なのです。